團昴星キャプテンの抱負

今年の福岡大学水泳部のキーワードとして「応援される選手」「凡事徹底」「チーム」「他責から自責へ」があります。

「応援される選手」
今年のスローガンの意味としてもあり、一番大事にしたい所です。日頃の努力はもちろん、支えてくれている人への感謝を忘れずに行動をしていきます。競技者の前に人として正しくあり、競技力も上げます。

「凡事徹底」
大学には水泳をやる為に来た人がほとんどです。なので努力をし続けて高みを目指すのは当然のことです。ですが、水泳だけをやって卒業する事は出来ません。大学生として勉強を大切にして、水泳との両立をさせることが当たり前の事です。

「チーム」
チームワークの重視。水泳は個人スポーツですが、一人ではできません。全員で協力し合えば大きな事を成し遂げられます。
チームへの帰属意識。福岡大学水泳部の看板を背負っている事の自覚を常に持つ事。自分の過ちはチームやお世話になっている人達に迷惑をかける事になります。

「他責から自責へ」
誰かのせいにしない。自分の行動、発言は自分の責任で行う。競技においても自分のタイムが出せないのは自分の努力不足にあると言う所を頭に置いて日々の練習に励みます。

今年のチームは話し合いからスタートし、他のチームより遅いスタートになっていました。その時はあまり良くないスタートだったと感じる事がありました。ですが、今思えばそこでしっかりと足並みを揃えてスタートする事が出来ていたと思います。そして、学年同士のつながり、先輩後輩同士のつながり、種目同士のつながりなどで結束が強いチームだと感じています。夏のインカレのチーム完成に向けて、誰からも応援される強いチームを目指して進んでいきます。

コメント